「あの子、本を読んでるね。

「あの子、本を読んでるね。」(ひそひそ)
「・・・文学少年(ボソッ)。」
「・・っぷ(笑)、やばい、気づかれるっ・・・」(ひそひそ)
「・・・人間失格(ボソッ)。」
「・・・ぶっ・・畳みかけるの・・やめて(涙)」

自分のことだろうか。
悪いが読んでる本は太宰治の人間失格なんかじゃない。
自習時間だからって騒がしすぎだろ。
束の間だけ解放されている教室は、休み時間と大きな変わりなく、他のクラスメイト達も喧騒を続けていた。

その中の何気ない会話の中には、他人を見下し、馬鹿にしている思いが滲んでいる。
きっと本人たちはそんなつもりじゃないだろうけど、そこには思春期特有の笑いの取り方が存在した。

そして、僕は本を読むことが好きだった。
本を読んでいるときは、何かとつながり、得体の知れない一体感を感じていた。
その世界は、自分の可能性を広げてくれる。
そんな気がしていた。

そしていつものように、記憶は少しの色彩を加えては消して、今日も自分を守ってきた。
きっとこの先もなんとかなると思っていた。
これが「あの子」から見える日常。

[…] ————

[…] ————

[…] ————

[…] ————

[…] ————

[…] ————

…ごめんなさい。

[…] ————

そして、かわいいと言われる。

(嫌な顔をした二人は、まだ小学校の制服を着ていた)。

そんなくだらないことをしている暇はない。

宿題もあるし、学校もあるし、二人はまだ小学生の制服のままだし。

可愛いとは言いませんが、仕方ありませんよね。

そうやって見ていないといけないから、何があっても黙っていることにしている。

何をするのか、元気なのか、3人に怒られるのか、よくわからない。

心配していたので、優しくしてあげようと思っています。

もちろん、彼らが怒るなら僕も怒るけどね

この作品の出来はいかがでしたでしょうか。ご判定を投票いただくと幸いです。
 
- 投票結果 -
よい
わるい
お気軽にコメント残して頂ければ、うれしいです。