えー樫野埼灯台、ですから前回ーご紹介しましたあのー、朝日夕陽百選…

えー樫野埼灯台、ですから前回ーご紹介しましたあのー、朝日夕陽百選はこの樫野埼灯台、にありましたね。はい。で樫野埼灯台、はですね、えーまぁ、のーれるんですけどもね。ええ。閉まってましたね。はい。どうやら残念ながら閉まってました。おそらくゴールデンウィーク中は、まぁ、な、灯台のな、樫野埼灯台の中に入れると思いますけども。はい。ま写真、ご覧の通り、雲一つ、くま、雲一つない天気ですけどもねぇ非常に気持ちがいいですね。雲一つがない、雲一つない空は、ね、気持ちいいものですけどもね。で、ま樫野埼灯台、について詳しく知りたい方はま樫野埼灯台、と、打っていただきまして、ググれば、おそらく樫野埼灯台のね、Wikipediaが、出てくると思いますんでね。興味がある方は、えー樫野埼灯台、Wikipediaで、調べてみては如何でしょうか。そこに詳しく、えー樫野埼灯台のね、歴史が載っておりますけどもね。まぁ、今私、樫野埼灯台の、Wikipedia見てますけども。はい。そこに詳しく載ってますんでね。まぁ樫野埼灯台に興味のある方はね、是非とも、ググっていただきまして、Wikipedia、をご覧になってみては如何でしょうか。はい。まぁなんだろ、まぁ樫野埼灯台に行く、ゴールデンウィーク中に樫野埼灯台行くっていう方はね、あらかじめ、ね、あのー、家で、あのー樫野埼灯台、のWikipedia、を見て、いただいた状態で、改めて、まぁ樫野埼灯台に行くとより一層、ね樫野埼灯台、について楽しめる、かもしれませんね。はい。ま樫野埼灯ー台はですね、途中にねトルコ記念館、がございますねー。まぁ、写真が、写真撮って撮ってきましたんでね。後程詳しく紹介したいと思いますけども。はいとゆうわけで。まぁ、まぁ樫野埼灯台行く途中にね、工事してましたけどね。ええ。あの電線工事やったかな。はい。ま途中に、樫野埼灯台行く途中になんか、ま何店かお店がありましたけどもね。トルコ、トルコのね伝統…伝統工芸品を売ってましたけどもねー。そこの、トルコこうげ、トルコの伝統、工芸店のね、あのートルコ人の方の、方がね、面白い方でしたよ。ええ。なんかーなんだろ日本に住んで十二年とか言ってましたけどね。とてもお上手な日本語でした。はい。ええ。まぁなんだろ、まぁちょっと英語もしゃべ、英語…喋って喋ってましたけども英語が上手くてですね、まその方は、難波に、ちゃうわ梅田、に住んでて、梅田に住んどって、で、なんか絨毯を作る仕事、してるとか言ってましたねぇ。まちょっと記憶は曖昧なんですけども。はい。ま多分恐らく交代で来るんでしょうかね店の、店番はね、店番は、交代で来るんでしょうね。たまたま、たまたま、あの、俺が旅行、俺らが旅行、私、我が家、が旅行したときにその、方がいたということでしょうね。はい。まその方も仕事が忙しいでしょうから、そんな頻繁に店番に、来る、訳にも、いきませんからね。交代やって、やりくりしていくんでしょうかね。はい。はい、まぁ、樫野、埼灯台、あのー、ゴールデンウィーク中に、行ってみては、如何でしょうか。はい。まだーゴールデンウィーク、や、休み…があるけども何も計画してないっていう人はさすがにいないと思うけど。まもしいるんやったらね、まだ計画、ゴールデンウィーク、いっぱい休みがあるけどまだ、何も計画してないっていう人がおるんやったら是非とも、樫野埼灯台、行ってみてください。はい。まぁ良い所ですからね。うんま出来れば、和歌山どっかで一泊してね。たっぷりと和歌山、を観光して、くださいませ。

この記事を終わらせようと思っていたのですが、こんなことになりました。

100回の朝日と夕日のこと、樫野崎灯台のことを考えていたんですが、そういえば、前回言ったのは樫野崎灯台のことでしたよね。夕焼けのことを考えていたときに、太陽が出ていたんです。携帯電話も出ていました。太陽が出ているときに出ていた。

私はこれを確認したかった。夕焼けが残っているかどうかを確認したかったのです。

確信はありませんでした。どこから見ても夕日がどう見えるのか分からなかった。

でも、どこかに行ってみたいと思ってね。それがいいんじゃないかな?

これが私の見たものです

この作品の出来はいかがでしたでしょうか。ご判定を投票いただくと幸いです。
 
- 投票結果 -
よい
わるい
お気軽にコメント残して頂ければ、うれしいです。