赤色は、黄色との中間色にあたる橙色と、青との中間色にあたる紫色に…

赤色は、黄色との中間色にあたる橙色と、青との中間色にあたる紫色に似ている。それを踏まえると、ふだん我々が「赤外線」と呼んでいる波長までを色として認識することが出来たならば、それは赤色に似ているが橙色とも紫色とも異なる特徴を持った色として感じられるのかもしれない。

赤外線は、”空気や水に拡散吸収される “ため、”水辺に引き寄せられることのない光の波長 “です。例えば、海底の水には吸収されないから見えるし、海の上の空気には吸収されないから見えないのです。光の波長」を放射線の強さと波長の関係で理解するには、電磁波のスペクトルの部分を見ればいいのです。私たちが興味を持っているのは、スペクトルの部分です。

ここで重要なことは、赤外線はスペクトルの赤外部分でしか検出されないということです

Photo by F. D. Richards

この作品の出来はいかがでしたでしょうか。ご判定を投票いただくと幸いです。
 
- 投票結果 -
よい
わるい
お気軽にコメント残して頂ければ、うれしいです。