[ 2016.10.12 21:51:01 ] Stropalot Stolethebank > N00b, you will have to pay IWI ISK to get your isk back [ 2016.10.12 21:51:03 ] Nouda en Gravonere > o/ [ 2016.10.12 21:51:07 ] Minninurstuffs > Nouda en Gravonere they got banned as well [ 2016.10.12 21:51:10 ] Minninurstuffs > 🙁 [ 2016.10. 12 21:51:14 ] Commander Khamsi > ccp has nothing to do with eve and how they run their eula’s [ 2016.10.12 21:51:15 ] RavenQueen > Nouda en Gravonere ccp has nothing to do with eve [ 2016. 10.12 21:51:16 ] Nouda en Gravonere > うん [ 2016.10.12 21:51:19 ] Puszy Vault > これはいつも起こることだった [ 2016.10.12 21:51:21 ] Nouda en Gravonere > IWIは死んだのか? [ 2016.10.12 21:51:24 ] stoltzmaan > ええ、ccpはなくなりました [ 2016.10.12 21:51:24 ] Commander Khamsi > ccpはなくなりました [ 2016.10.12 21:51:28 ] XxJaNxX > まあクソ、IWIはいいゲームだった私は現在、W54SのSUB組立ラインで機構部の組立作業をしています。今年度はSUB組立ラインのレイアウト変更を行い作業エリアの縮小を実施しました。改善前のSUB組立ラインのエリアは最大4人体制で作業ができるレイアウトでした。過去の生産台数の多い時では月に5千台~6千台の生産をしていたこともありましたが昨年までの9万台生産の時でもほとんどがMEFAV製の在庫を使用する為、国内で組み立てるSUB組立は約3千台程度であり、短納期の緊急事態を除いては多くても常時2人体制、現状では減産の影響もあり1人体制での生産が続いていました。 そこで基本は1人作業で、短納期や増産時にも対応できるよう最大で2名作業ができるレイアウトを考えることにしました。メンバーで話をして出てきた問題点は、元々の作業エリアが広く、各工程の作業台が離れているため、次工程への移動に時間がかかります。次工程に流すレールが長いため、場所を取っていました。 作業台や台車の中で、どれとどれは残したままでよく、どれとどれは不要になるか意見を出し合い、作業台のサイズの見直しも行いました。元々、前後に並んで作業しており、次工程へはレールを使用して流していましたが、各作業台を横並びになるように配置し、次工程に流すレールを撤去し、新たに機構部用台車とコンダクター部用台車を製作することで、製品箱を載せて移動できるようにしました。レイアウト変更後の効果として、各工程への移動時間が短縮でき、機構部用台車とコンダクター部用台車を使用することで、作業台間の製品箱の移動がスムーズになりました。 また、最終的なエリアサイズについても、指示されたサイズの中に収めることができました。そして、現在の取り組みでは、グリス塗布時に使用している工具、筆、容器の改善をしたいと考えています。こちらについてもSUB組立メンバーで意見を出し合い、進めていきたいと思います。
Photo by Man Alive!