むかしむかし、ある町に、とても貧乏(びんぼう)な家がありました。

むかしむかし、ある町に、とても貧乏(びんぼう)な家がありました。
 住んでいるのは、心の優しい女の子とお母さんの二人です。

おいしいおかゆ

 ある日の事、この家には食べる物が、もう何もなくなってしまいました。
「困ったわね。すまないが森へ行って、木の実を拾って来ておくれ」
 女の子はお母さんに言われて、森へ木の実を拾いに行きました。

おいしいおかゆ

 すると、一人のおばあさんが現れて尋ねました。
「おや、こんな森の中に一人で来るなんて。どうしたんだい?」
「はい、家には食べる物が何もないので、木の実を拾いに来ました」
「そうかい、それは感心だねえ。じゃあ、おばあさんが良い物をあげよう」

おいしいおかゆ

 そう言っておばあさんは、女の子に古ぼけたおナベをくれました。

 それは、とても不思議なおナベでした。

おいしいおかゆ

 おナベに向かって、
「おナベよ、煮えろ」
と、言うと、温かくておいしいおかゆが自然に出て来て、
「おナベよ、止まれ」
と、言うまで、おかゆは出て来るのです。
 おかげで女の子もお母さんも、お腹が空いて困る事はなくなりました。

 ある日、女の子が隣の町へ出かけた後で、お母さんはおかゆが食べたくなりました。

おいしいおかゆ

 そこで女の子の真似をして、
「おナベよ、煮えろ」
と、言ってみました。
 すると、おナベはちゃんとおかゆを作ってくれました。
 ところがお母さんは、おかゆの止め方を知らなかったのです。
「おナベよ、もういらないよ。お腹は一杯だよ」

おいしいおかゆ

 いくらお母さんがそう言っても、おかゆはどんどん煮えて、おナベからあふれ出しました。

おいしいおかゆ

 やがておかゆは台所からあふれ出ると、家中をいっぱいにして、とうとう家の外へ流れ出しました。

おいしいおかゆ

 それでもおかゆは、止まりません。

おいしいおかゆ

 隣の家も、その隣の家も、そのまた隣の家も、とうとう町中がおかゆだらけになってしまい、町の人たちもみんなおかゆに流されていきます。

おいしいおかゆ

 そして、おかゆが町はずれまで来た時、隣の町から女の子が帰って来ました。
 女の子は、ビックリして言いました。

おいしいおかゆ

「おナベよ、止まれ!!」
 やっと、おかゆは止まりました。

おいしいおかゆ

 その後、町の人たちは町中にあふれているおかゆを少しずつ食べながら、自分の家へ帰って行ったそうです。

 使い方を知らないの物を勝手に使うと、とんでもない事になると言うお話しでした。

とても不思議な出来事でした。
この町にはどんな人が住んでいるのだろう。
私は知りません。
わからないのだ。
でも、自分がそこに属していないことはわかっている。
森には助けを求められるような人はいない。
私にあるのは時間だけ、それだけ

 

私は早朝の森の中を見回していました。

空には雲が多く、太陽はまだ昇っていませんでした。

晴れているわけではなく、本当に冷たくて重い風が私を震え上がらせていました。

私はまだ深緑の森の中にいます。

私は町の村に行かなければなりません。その村は町の中にあります。

私は村に行って、暗い森から抜け出さなければなりません。

おばあさんは私に町の地図を見せてくれましたが、遠くまでは届いていませんでした。

なぜ地図が必要だったのだろう。

どこに行けばいいのかわからなかったからでしょうか?

なぜおばあさんは私に斧の使い方を教えようとしたのだろう。

地図があれば森の外に出られるのかな?

地図があれば森から出られるのかな?

おばあさんに地図をもらってくるよ。

私はその地図を取りに行かなければなりません。

私はその地図を取りに行かなければなりません。

この作品の出来はいかがでしたでしょうか。ご判定を投票いただくと幸いです。
 
- 投票結果 -
よい
わるい
お気軽にコメント残して頂ければ、うれしいです。