赤色は、黄色との中間色にあたる橙色と、青との中間色にあたる紫色に…

赤色は、黄色との中間色にあたる橙色と、青との中間色にあたる紫色に似ている。それを踏まえると、ふだん我々が「赤外線」と呼んでいる波長の電磁波を色として認識することが出来たならば、それは赤色に似た色に感じられるのかもしれない。

たまに聞かれる質問ですが、目の仕組みを説明するのはとても難しいですね。

私たちの視覚はすべて、レンズから入ってきた光が、光に敏感な網膜に焦点を合わせ、脳に情報を送ることで成り立っています。情報の多くは、赤外光を見るための杆体と、青や紫外光を見るための錐体と呼ばれるものから送られます。

赤はその通りですが、すべての色がそうではありません。ほとんどの色は、2つの原色が何らかの方法で組み合わされて全体の色ができています。そのため、私たちの目は一度に2つの色しか識別できず、色が似ていないものを脳で識別するのは非常に難しいのです。

例えば、赤と黄色のボールを渡したとき、両方の色を見て色を識別できたとします

Photo by RubyT (I come here for cameraderie)

この作品の出来はいかがでしたでしょうか。ご判定を投票いただくと幸いです。
 
- 投票結果 -
よい
わるい
お気軽にコメント残して頂ければ、うれしいです。