「楽しい」「おいしい」「つらい」に注意これらの言葉、どれもパッと…

「楽しい」「おいしい」「つらい」に注意
これらの言葉、どれもパッと思い浮かぶ表現でつい使ってしまいがちですが、どれもあんまり具体的でなく、イメージが伝わりづらいんですよね。なので濫用は禁物です。
言い換える方法は2つあって、ひとつは別の言葉を使う。「満喫した」「熱中した」「興奮した」、これらはどれも「楽しい」の仲間だと思いますが、それぞれどういう気分かがより伝わりますよね。こういう言葉に置き換えていくとよいです。
もうひとつは程度や現象を具体的に書き加える。「楽しすぎて3時間もやってしまった」とかですね。ただこの場合は本当に「楽しい」が要るのかという問題もあって、「つい3時間もやってしまった」でも楽しさが伝わるわけですよね。
というわけで「楽しい」「おいしい」「つらい」を無意識で使うのはやめましょう。必要な時にわざと使うのはもちろんOKです!

もし私が本を書くとしたら、”enjoyed”、”enthusiastic”、”excited “などの言葉を使うのは、誤解されるのではないかと心配になるでしょう。
しかし、小説であれば、誰もが自分の生活の中で使ったことがあるので、使うことができるでしょう。
私にとっては、これが現在形の主な使い方です。
次の例では、動詞は “used”、主語は “you “です。
私の経験では、動詞の現在分詞は、その動詞の動作が発生している、あるいは発生したことを示すために使われます。
もし私が会社についての会議に参加していたら、その会議で何が起こっているかを現在分詞で伝えることになります。
なぜ私が会議に出ていたのかを説明する必要はないと思います。
しかし、ミーティングに参加していない場合は、現在分詞に言及する必要はないでしょうし、その場合は過去分詞を使うことになります。
また、”enthusiastic “や “excited “は使わないようにしましょう。これらは具体的すぎます

この作品の出来はいかがでしたでしょうか。ご判定を投票いただくと幸いです。
 
- 投票結果 -
よい
わるい
お気軽にコメント残して頂ければ、うれしいです。